伊藤 巧(いとう たくみ)
- 中小企業診断士、事業承継士
- ビジョン実現コーチ
- HDC認定アセッサー
- 日本企画計画学会
- 三重県在住65歳
- 慶応義塾大学卒
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)企業内研修室室長を経て、現在クライアントであるメーカーにて幹部から新人に至る教育に携わっています。
特にコーチング教育は2005年以来約1000人に指導。
半年から一年間継続的に部署運営・部下指導について学んでいただいています。
結果として、「今まで悪いと思った点がすべて改善されている」と評価されたり、部署運営に悩みぬいていた方が部署のメンバーの気持ちをつかむことに成功したり、素晴らしい成果が出ています。
また現在はパーソナルコーチングも行い、数々の感動に出会わせていただいています。
【著書】「管理者成功の極意」
マイストーリー
私は、三重県の田舎町で生まれました。
父は厳しく、いつも怖い存在だった感じがしています。
ケンカが絶えない家庭で、いつも父と母がケンカをしていたり、母と姉がケンカをしていたりで、私は、そういう家庭が嫌で嫌でたまりませんでした。
皆が自己主張をするとケンカになる。そのため自分は自己主張してはいけないと思い、ものを言えない人間になっていきました。
嫌な争いごとから逃げて、言いたいことを言えない子供でした。
そのため、どもりになっていったんですね。言いたいことがあっても言えない。悔しいことがあっても自己主張ができない。そうすると泣くしかない。本当に泣き虫だったですね。
まあまあ頭は良かったみたいで、よく学級委員に選ばれたりしていました。
しかし小2の時に、先生から「学級委員を泣かせてはいけませんよ」と言われたことを覚えています。
加えて、父が大工の仕事をやっており、不景気な時期になると、ひと月、ふた月と父が仕事がない時期があったりして、このうちはどうなってしまうんだろうと、子供ながらに心配したのを覚えています。
欲しい物も我慢する、言いたいことも言えない、というのがその頃から根付いていったように感じています。
人間はなぜこんな風に言い争わなければいけないんだろう、もっと心が平和なようにならないか、と子供ごころに考えていたのを覚えています。
大学を卒業した後はマンション販売会社、セミナー企画会社、コンサルティング会社等を転々としました。
30歳を過ぎた頃、銀行の系列の総合研究所がセミナーの担当者を募集しており、運よく入れてもらえました。前職がセミナー企画会社でセミナーをやっていた関係です。
その研究所では一般企業向けのセミナーの企画をさせていただきました。
それまでは銀行からの出向者が片手間でやっていたセミナー事業に専属の人間として担当させていただき、最初の二年間で売上をだいたい倍増させることができました。
ちょうどバブル華やかなりしころです。
しかし、その直後バブル崩壊。一気に売上が半減しました。毎年開催している例年80名くらい集客していた管理者セミナーが8名しか集まらないとか、そんな状況になりました。
それがきっかけでセミナー担当をクビになり、研究所唯一の営業マンになりました。他の人たちが皆コンサルタントやインストラクターで頑張っている中、30代前半で一人だけ、その人たちの営業担当になったわけです。
毎日当てもなく飛び込み営業をやっていました。
実はその直前33歳の頃私は結婚していました。お相手は、母から紹介された方だったんですが父が猛反対。
最初は彼女がちょっと学歴が良くないという不満だったわけです。そこに姉がいろいろと聞きまわり、彼女が勤めている会社の社長さんと彼女ができているらしいというような話を聞きつけ、それを父が聞いたものですから、途中から猛反対になっていきました。
最後には父が「俺か彼女かどちらを選ぶんだ。もしこれで彼女を選んだら、一生俺とは縁がなくなるぞ」と言われました。
それで私は悩み苦しみました。しかし、33歳にもなって、自分がこの子で、と言っているのに、そこまで反対されなくてはいけないのかとの反発もあり、結局実家には内緒で結婚に踏み切りました。
逃げるように父を避けて、何も言わずに勝手に婚姻届を出したという状態だったんですね。それから父とは断絶状態。さらに第一子が生まれたばかりという状態。
ずっと妻からも不安な思いをぶつけられ、私はそれを避けるようにする、みたいな感じで、楽しい新婚生活からはほど遠い状態だったですね。
そんな中で、セミナー担当から外され、自分はこの会社でこれからずっとやっていけるか。この妻子を養っていけるかというギリギリの状態に追い込まれました。父にも当然頼ることもできません。
何とかして自分で食べられるようにならないといけない、ということで必死で勉強し、中小企業診断士の資格を取りました。さらに他の人たちは、銀行からの紹介案件で研修やコンサルティング等をやっている中、自分だけは、自分の力で飛び込み営業をして、コンサルティングや研修講師の仕事を徐々にやるようになりました。
そんな中で、何とか自分として食べて行けるようにならないといけないということで必死でもがくうちに出会ったのが「コーチング」だったんです。
コーチングを勉強させていただき、人とのかかわり方をコーチングで変えていくことができる、ということを学びの中で実感しました。
そこでそのコーチングを取り入れながら半年から1年がかりで行う研修等を提案し、やらせていただけるようになりました。
受講者の方々にコーチングスキルを学んでいただき、こちらは講師兼コーチとしてかかわりながら、部下指導やチーム運営をやっていただくわけです。そうすると、受講生が変わっていくんです。
二三例をお話します。
部下を統率できず日曜の夕方になると胃がきりきりすると悩んでいた管理者の方がいらっしゃいました。
部下とうまくコミュニケーションが取れない。40名の部下をうまく統率できず、補佐になってくれる人もいない、という状態だったんですね。
お昼時部下たちが楽しく食事をしている前をその人が通りかかると、皆一度に黙ってしまう、という状態だったわけです。
それがコーチングで関わらせていただく中で、部下との関係が徐々に改善。最終的には、部下からしっかりと支えてもらえるようになったとのこと。
悩みから解放され、本当に良かったです、と嬉しそうに言ってくれたのが忘れられません。
他にも、「部下のビジョンを聞いて関わることの大切さを実感しました。
部下の印象が研修前と研修後で全く変わりました」とか、部下から「悪いと思っていた点が全て良くなっている」と言っていただける管理者とか、そういう嬉しい話を何度も聞かせていただきました。
今はその頃のクライアントさんの会社に入らせていただいて約10年になります。
このコーチングと研修で、人と会社の理想の未来を実現するお手伝いをさせていただいております。
主な業績/主な指導・研修過去実績企業
- 住宅販売業(40名)経営計画策定支援(債務超過状態から復活支援=売上の約2倍の借入金体質から売上約1.5倍、借入金0.7倍、経常利益2倍になり、債務超過脱出)、業績評価制度整備支援、営業マン研修。
- 化学製造業(1300名)QCサークル導入支援、幹部研修、幹部候補者研修(1年コース)、監督者研修、新人研修、ものづくり研修(新人対象8日間)、MG研修、インバスケット研修等。
- パチンコ機械製造業(550名)部次長級そったく塾、管理者研修、部下指導研修一年間コース、人事制度策定支援、考課者訓練、目標管理制度導入支援、間接部門職務調査、新人研修、新人受入マニュアル整備
- 運送業(120名)人事制度策定、目標管理制度導入支援、管理者研修、コーチング研修、中長期経営計画策定支援。
- 包装資材卸売業(60名)人事制度策定支援、目標管理制度導入支援、営業研修。
- 下水調査補修業(30名)経営計画策定支援、幹部研修、業績管理体制整備、人事制度策定支援(赤字企業から1年で4000万円の経常利益計上)、人身死亡事故発生により公共工事差し止めも、管理体制が整備してあったため借入維持、倒産を免れる。
- ネジ卸売業(30名)新規開拓研修(4ヶ月で10件の開拓に成功。
営業マン11名。前年度は新規開拓1件のみ) - 化粧品製造業(700名)幹部研修、人材アセスメント、キャッシュフロー経営勉強会。
- 工業用資材製造業(50名)監督者研修、中長期ビジョン策定研修(若手メンバーによる研修。
この際のビジョンに従い現在中国進出開始)。 - 車輌製造業(7000名)考課者訓練。
- 厨房機器製造業(500名)監督者研修、営業研修、新入社員研修
- 食品製造業(700名)管理者研修
- クレーン建機業(700名)幹部研修、中長期経営計画策定支援
(幹部管理者層の意識激変、危機意識の共有化に成功) - ガス器具等製造業(2000名)人材アセスメント
- 自動車部品製造業(450名)営業研修
- 工業設備製造業(150名)経営計画策定支援、営業マン研修
- 自動車部品製造業(120名)人事制度策定支援、営業マン研修
- 機械メンテナンス業(150名)幹部ビジネススクール研修
- 自動車部品製造業(70名)経営計画策定支援(大幅リストラ後の管理体制整備支援)、幹部研修、QCサークル立上げ支援、営業部門指導
- 硝子卸売業(200名)新規開拓研修(2ヶ月で40名の営業マンで約30件開拓)
- 新商品販売強化研修(複層ガラスの販売強化実施=大幅売上アップに成功)
- パチンコホール(20名)新人受入マニュアル整備、中長期経営計画策定支援、人事制度策定支援、パートアルバイト人事制度策定支援